我らが味方金融庁!!金融庁って何をしてるの?

ALL

どうも!渋沢信長(しぶさわ のぶなが)こと”しぶのぶ”です!

最近は増税やら減税っていう言葉を良くも悪くもよく耳にしますね!
解体デモなんかあったりしてすっかり有名ですね!
業務の内容も税金を扱ってたり、しているのであまりいいイメージが無いかもしれません

そこで、今日の話題は日の当たらない”金融庁”についてです!
皆さん金融庁って一体何をしているか知っていますか?以下金融庁HPより、自己紹介がありました!

金融庁は、金融を取り巻く環境が急激に変化する中にあっても、(1)金融システムの安定/金融仲介機能の発揮、(2)利用者保護/利用者利便、(3)市場の公正性・透明性/市場の活力のそれぞれを両立させることを通じて、企業・経済の持続的成長と安定的な資産形成等による国民の厚生の増大を目指すことを目標とし、金融行政に取り組んでいます。

ん〰!なんだか難しいですね!?

少し身近なところで言えばNISA等の金融制度を企画や立案、法令の作成を行っています!あと銀行などの金融機関の監視や株式等の取引について監視していたりもします!また、預金者・投資者の保護を担ったりしているんです!
なので、投資詐欺への注意喚起もやってたりするんですね!証券取引等監視委員会なんかも金融庁の子分です!

ざっくり言うと、私たちの資産を守ってくれたりや資産形成の手助けをしたりしてくれる、どちらかというと”いい奴”よりなんですよね!なので、金融庁解体デモなんかは起こらないわけですね…

投資家の皆さんは、金融庁の政策や動向を是非チェックしておいてください!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました