どうも!しぶのぶです!
20.315%この数字何だかわかりますか?
そう!投資をしてる人にはピンときますよね!!
これは金融所得課税の税金の利率なのです
金融所得課税とは、株式や投資信託の売買で得た所得(譲渡益や配当)掛かる税金の事なのですね
身近なところでいうと銀行に預けている、定期預金の金利で得た利益にもかかります!
所得税15%+住民税5%+復興特別所得税0.315%=金融所得税20.315%
仮に株で100万円利益が出たとしたら、20万3,150円はお国にお払いする訳ですね!
NISA等を活用して、投資枠には上限があるものの、非課税で取引することも可能です!
NISAについては詳細を書きたいと思っていますが、ひとまず20.315%覚えておいて損は
無いと思います!