大都市の駐車料金!持つべき物は立地条件がいい土地!

資産形成
250427170706465

どうも!しぶのぶです!

先日、家族で愛知県名古屋市の名古屋市立科学館へ、遊びに行ってきました!

近くのコインパーキングに、駐車する予定でい行ったのですが、なんと満車💦

しぶしぶ、他のコインパーキングを探すことにしたのですが…

なんと、最大料金が

1,700円

高いな~!と思いながら、駐車する事になりました!

話は変わりますが、実はしぶのぶも親から引き継いだ、土地を所有しています!

でもね…、市街化調整区域なんです…

市街化調整区域って、皆さん知っていますか?

市街化調整区域とは、市街化抑制するべき地域として指定されている土地なんです

地目は畑なんですが、不動産屋さんに相談しても転売は難しいとの事

おまけに宅地に変更するにも、そう容易く出来ない地域なんです(近くにお墓もあるしね💦)

何が言いたいかというと、同じ土地を持っていたとしても、都市部と田舎では雲泥の差なんです

皆さんも、土地を相続する際や、購入する際は十分リサーチする事をお勧めします!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました